![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年09月23日
山梨 北杜市 通仙峡 みずがき湖・塩川ダム
山梨 増富温泉郷 ヨシャーの湯
住所 | 山梨県北杜市須玉町みずがき湖畔 電話なし |
泉質 | 含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉?(冷鉱泉) |
風呂の種類 | 野湯 |
料金 | 無料 |
日帰り入浴 | 24H |
日帰り設備 | 休憩処× 食堂× 駐車場○ |
営業期間 | 無休 |
地図を表示 | ![]() |
URL | − |
旅行日 | 2011/8/23 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市須玉 三代校舎ふれあいの里
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市高根町 南八ヶ岳花の森公園
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜 信玄ソフト 南きよさと
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市大泉町 八ヶ岳倶楽部
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市高根町 八ヶ岳高原大橋
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 道の駅 南きよさと・南八ヶ岳花の森公園
住所 | 国道141号 山梨県北杜市高根町長沢760 電話0551-20-7224 |
駐車場 | 大型車 6台 普通車 312台 身障者 2台 |
車中泊評価 | 総合○ 静粛○ 平坦○ トイレ○ 食材× 入浴× 安全○ |
ショップ | 無休、売店 10:00〜17:00(夏季9:00〜18:00) レストラン 10:00〜17:00 体験教室:収穫体験(随時800円〜) 石釜手作りピザ(土日祝夏休み1500円) 押花(金土日月GW夏休み600円) |
情報環境 | インターネット× ワンセグ× |
地図を表示 | ![]() |
URL | 道の駅(国土交通省関東地方整備局) 道の駅南きよさと ホームページ 南八ヶ岳花の森公園 公式サイト |
旅行日 | 2011/8/23 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年09月24日
山梨 北杜市清里 清里丘の公園
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 清里温泉 アクアリソート清里・天女の湯
住所 | 山梨県北杜市高根町清里3545-5 電話0551-48-5551 |
泉質 | ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉) |
風呂の種類 | 男女別内湯 男女別露天風呂 サウナ 温水プール(別料金) |
料金 | 日帰り入浴 大人 750円 子供 400円、温泉+プール 大人 1500円 子供 750円 |
日帰り入浴 | 10:00〜22:00 |
日帰り設備 | 休憩処○ 食堂○ 駐車場○ |
営業期間 | 火曜定休 |
地図を表示 | ![]() |
URL | http://www.okanokouen.com/aqua/onsen.html |
旅行日 | 2011/8/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市清里 小須田牧場
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市清里 萌木の村
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市大泉 県立まきば公園
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市大泉 東沢大橋
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市清里 清泉寮・清泉寮新館
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 清泉寮キープ温泉 清里の足湯
住所 | 山梨県北杜市高根町清里3545 電話0551-48-4441(ジャージーハット) |
泉質 | ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉) |
風呂の種類 | 足湯 |
料金 | 無料 |
日帰り入浴 | 24時間? |
日帰り設備 | 休憩処○ 食堂○ 駐車場○ |
営業期間 | 無休? |
地図を表示 | ![]() |
URL | http://www.keep.or.jp/ja/mbf/2010/01/29000592.html(キープ協会) |
旅行日 | 2011/8/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市清里 八ヶ岳自然ふれあいセンター
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 南牧村野辺山 JR鉄道最高地点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 南牧村野辺山 野辺山電波天文台(野辺山宇宙電波観測所)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 小海町 高原のパン屋さん
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 小海町 松原湖
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 北八ヶ岳松原湖温泉 八峰の湯
住所 | 長野県南佐久郡小海町大字豊里5918-2 電話0267-93-2288 |
泉質 | ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉) |
風呂の種類 | 男女別大浴場 男女別露天風呂 遠赤サウナ 岩盤浴 |
料金 | 日帰り入浴 大人 500円 子供 200円、岩盤浴 500円(別料金) |
日帰り入浴 | 10:00〜21:00(最終受付20:00) |
日帰り設備 | 休憩処○ 食堂○ 駐車場○ |
営業期間 | 無休(メンテナンス休業年4日程度有) |
地図を表示 | ![]() |
URL | http://www.yahho-onsen.jp/ |
旅行日 | 2011/8/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 北八ヶ岳松原湖温泉 八峰の湯手足湯
住所 | 長野県南佐久郡小海町大字豊里5918-2 電話0267-93-2288 |
泉質 | ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉) |
風呂の種類 | 足湯 |
料金 | 無料 |
日帰り入浴 | 24時間? |
日帰り設備 | 休憩処○ 食堂○ 駐車場○ |
営業期間 | 無休? |
地図を表示 | ![]() |
URL | http://www.yahho-onsen.jp/ |
旅行日 | 2011/8/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 茅野市 麦草峠(メルヘン街道最高地点)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 茅野市 蓼科中央高原 横谷峡(乙女滝・横谷温泉旅館)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 茅野市 ピラタス蓼科ロープウェイ駐車場
住所 | 県道192号ビーナスライン 長野県茅野市北山4035-2541 電話0266-67-2009 |
駐車場 | 約800台(バスなど大型車専用の駐車スペース有) |
車中泊評価 | 総合○ 静粛○ 平坦○ トイレ○ 食材× 入浴× 安全○ |
ショップ | 売店 9:00〜17:00 レストラン 9:00〜16:00(ロープウェイ営業時間に同調し変動) |
情報環境 | インターネット× ワンセグ○(5局) |
地図を表示 | ![]() |
URL | ピラタス蓼科ロープウェイ |
旅行日 | 2011/8/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年09月25日
長野 茅野市 白樺高原 女神湖
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 茅野市 白樺高原 蓼科ふれあい牧場
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 茅野市 白樺高原 白樺湖・銭岩
「甲信の高原と木曽路の旅」(2011.8.25)で2回目の訪問。前回の「上高地と奥飛騨の秘湯巡り」(2008.10.29)では秋の訪問だったが、今回は夏の季節を楽しむ。
(1回目の訪問 2008.10.29)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(1回目の訪問 2008.10.29)
![]() |
![]() |
長野 茅野市 車山高原
「甲信の高原と木曽路の旅」(2011.8.25)で2回目の訪問。前回の「上高地と奥飛騨の秘湯巡り」(2008.10.29)では秋の訪問だったが、今回は夏の季節を楽しむ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 諏訪市 霧ヶ峰高原 伊那丸富士見台
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 諏訪市 霧ヶ峰高原 富士見台
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 諏訪市 霧ケ峰高原道路ドライブイン 霧の駅
住所 | 県道194号ビーナスライン 長野県諏訪市霧ヶ峰強清水7719 電話0266-54-6370 |
駐車場 | 大型車 20台 普通車 200台 身障者 ?台 |
車中泊評価 | 総合○ 静粛? 平坦○ トイレ○ 食材× 入浴× 安全○ |
ショップ | 4月下旬〜11月上旬、売店 9:00〜17:00 レストラン 9:00〜17:00 |
情報環境 | インターネット? ワンセグ? |
地図を表示 | ![]() |
URL | 霧ケ峰高原道路ドライブイン 霧の駅 |
旅行日 | 2011/8/25 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 諏訪市 霧ヶ峰高原 八島ヶ原湿原
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 長和町 美ヶ原高原 きのこ汁 和田峠農の駅
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 長和町 美ヶ原高原 三峰展望台
「甲信の高原と木曽路の旅」(2011.8.25)で2回目の訪問。前回の「上高地と奥飛騨の秘湯巡り」(2008.10.29)では秋の訪問だったが、今回は夏の季節を楽しむ。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |



ピックアップ