住所 | 山形県米沢市大字大沢字滑川15 電話090-3022-1189(衛星電話) |
泉質 | 含硫黄-ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉(低張性中性高温泉) |
風呂の種類 | 混浴内湯 女性内湯 混浴露天風呂 |
料金 | 宿泊 10,100円〜11,100円(税込) 日帰り入浴 大人 500円 子供 0円 |
日帰り入浴 | 9:00〜16:00 |
日帰り設備 | 休憩処? 食堂× 駐車場○ |
営業期間 | 4月下旬〜11月上旬まで |
地図を表示 | マップ |
URL | http://www.ne.jp/asahi/namegawa/hukusimaya/ |
旅行日 | 2007/10/12 |
東吾妻連峰の一切経山への登山道の途中、姥湯温泉への分かれ道にある湯治場の宿。標高850mの豊かな自然に囲まれた山間のいで湯です。 |
混浴の露天風呂は湯治棟の裏口から渓流沿いに少しさかのぼった所にあります。鄙びた雰囲気がよい。突き当りが裏口。 |
【露天風呂】カモシカも姿を見せるという目の前を音をたてて渓流が流れ周りは緑に囲まれていて、まさに山のいで湯、野趣満点です。 |
【檜の露天風呂】新しく出来た檜の露天風呂。まだ新しい感じで少々囲い過ぎているのが気になります。若干温めの青白い薄白濁湯。 |
【大浴場】湯治場の雰囲気がただよう長方形の大きな石風呂。やや熱めの湯がドクドクと注がれています。 |
|
posted by 日本の秘湯 at 11:53
|
口コミ情報(0)
|
山形県の温泉
|

|