住所 | 福島県相馬市和田字中迫104-3 電話0244-38-7000 |
泉質 | アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉) |
風呂の種類 | 男女別内湯 男女別露天風呂 サウナ ジャグジーバス |
料金 | 宿泊 13,800〜22,200円(税込) 日帰り入浴 800円 子供 250円(3歳〜小学生まで) |
日帰り入浴 | 10:30〜17:00 |
日帰り設備 | 休憩処○ 食堂○ 駐車場○ |
営業期間 | 無休 日帰り入浴 第1・第3月曜定休日 |
地図を表示 | マップ |
URL | http://www.hiten.jp/ |
旅行日 | 2009/1/29 |
ホテル飛天は松川浦にある比較的大きなホテルで、他の松川浦温泉とはちょっと離れた高台にあり一軒宿の雰囲気。浜街道名物のあんこう鍋を楽しむ。 |
ホテル玄関。部屋からは入海になっている松川浦や太平洋を望むことのできるリゾート感覚の宿。玄関脇には天皇陛下の行幸記念碑がある。 |
ホテルのフロントと奥にロビー、売店がある。革製ソファーが並ぶゆったりとした豪華な造り。 |
回廊左手の平屋造りの建物が日帰り用施設になっている。松林を通して松川浦の水面が見える。 |
【日帰り入浴客用玄関】ホテル飛天の別棟になっている日帰り入浴客用の玄関。ホテル棟とは回廊でつながっている。 |
玄関ホール横には、小座敷、テーブル席、ソファー椅子が置かれ休憩処になってる。宿泊客は回廊を廻り、別棟2階から階段を降りてくる。 |
【案内図】男女別の露天風呂「天の雫」「月の雫」と男女別の内風呂「羽衣の湯」がある。また男女それぞれに岩造りの薬蕩(水風呂)・サウナが付帯する。 |
【天の雫】露天風呂は天然岩石を組み合わせた岩風呂で、木々に囲まれた庭園風の造りで落ち着く。手前の小さな岩風呂が薬蕩。眺望がよいわけではないが、敷地が広いので開放感がある。 |
湯の注ぎ口が石段を流れ落ちるようになっていて、なかなか良い趣向になっているのが印象的。湯はアルカリ性の単純泉で滑らかな感触でつるつる感がある。 |
【羽衣の湯】男女別の内風呂。浴室は広く20人ほどが浸かれる湯船と丸いジャグジーバスがある。洗場も広く数も多くゆったりしている。循環の湯は無色透明。 |
部屋の廊下からは屋上につくられた石庭が望める。奥に見えるのは屋外プール。 |
|
posted by 日本の秘湯 at 17:25
|
口コミ情報(0)
|
福島県の温泉
|

|