2009年11月05日

和歌山 南紀白浜 三段壁

【展望台】南紀白浜の景勝地三段壁。高さ50mの断崖絶壁が南北約2kmに渡って大平洋にせり出した奇観が続いている。
【三段壁】展望台に立つと、切り立って続く岩壁は上から覗き込むと引き込まれそうなくらい大迫力。その圧倒的な迫力に息を呑む。
【三段壁エレベーター】崖下の海面に近い所に三段壁洞窟がある。熊野水軍の船隠し場跡とされた洞窟へは岩盤をくり抜いた有料のエレベーターで行く。
【三段壁洞窟】三段壁の地底36mに広がる海蝕洞窟は、波の荒い時は大平洋の波濤が壁面に叩き付け、大きな飛沫をあげながら吹き込んでくるそうだ。


posted by 日本の秘湯 at 09:27 | 口コミ情報(0) | 小旅行近畿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この温泉の口コミ情報
口コミ情報を書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

口コミ情報: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。