【永井食堂】国道17号(三国街道)の渋川から約20分、沼田まで約20分のロケーションにある安くて早くて美味いもつ煮の有名店。営業時間は平日9:30〜19:30(土曜〜14:00、日祝は休み)。 |
【行列のできる店】国道看板に「100m先/永井食堂/混雑注意」と書かれるほど車の出入りが激しい混雑店。閉店直前の2時前に到着したが駐車場は混雑し長蛇の列が。でも回転が早いので直ぐ食べられる。 |
【店内】広い間口そのままの幅の長いカウンター席には、もつ煮以外のメニューもあるが、もつ煮以外のものを食べている客はいない。もつ煮のおみやげ「もつっ子」3人前1,070円も人気だ。 |
【調理場】店は数名の女性が切り盛りしていて、かなり忙しそうに働いている。もつ煮はオーダーして1分ちょっとで出てきた。遅くても3分で出るのがこの店の魅力だそうだ。 |
【メニュー】定食の内容はもつ煮ときざみネギ、ご飯と味噌汁とタクアン。もつ煮もそうだがご飯の量が半端でない。隣の若い女性は半ライス(30円引き)でもその量に驚いていた。 |
【もつ煮定食】もつ煮定食の半ライス(560円)。具はもつとコンニャクのみのシンプルなもの。もつは臭みがなく柔らかで美味しい。味噌味、唐辛子風味の濃い目の汁とピリッとした後味がいい。 |
posted by 日本の秘湯 at 13:54
|
口コミ情報(0)
|
食道楽
|

|