【道の駅キラメッセ室戸】高知県室戸市の国道55号沿いの太陽発電で電力を賄っているエコな道の駅。施設はうなぎの寝床の様に細長く伸びている。 |
【駐車場】鯨の郷食遊は、道の駅キラメッセ室戸の中でも一番室戸岬寄りにあり、店の前に大きな駐車場がある。 |
【鯨の郷食遊】地魚の刺身、とこぶし、浜あざみなどの海の幸や、たけのこ、いたどりなど山の幸はもちろん、今では珍しい鯨肉の料理が味わえる。 |
【食遊売店】鯨料理や地元のお茶、土佐の名酒からお菓子まで豊富に取り揃えている。 |
【食遊店内】店内は海側がガラス張りになっており、太平洋の雄大な景色を眺めながら食事を楽しむことができる。特に秋から冬はダルマ太陽のウォッチングスポットになる。 |
【鯨フライ定食】刺身・たたき(1680円)、ステーキ(1890円)、竜田揚げ・フライ・チャップ・焼肉定食(1155円)と鯨料理のメニューも豊富。臭みはなくボリュームもそこそこある。 |
【天然大海老フライ定食】1890円。大きさが余にもでかく、どうやって食べようかと思案してしまう。 |
【鯖寿司・地魚刺身盛り合わせ】鯖寿司785円、地魚刺身盛り合わせ1200円 |
posted by 日本の秘湯 at 11:26
|
口コミ情報(0)
|
食道楽
|

|