2010年12月29日

神奈川 別所温泉 別所の湯

住所神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷1619 電話046-288-3900
泉質丹沢源流水の沸かし湯(非温泉)
風呂の種類男女別大浴場 男女別露天風呂 打たせ湯 サウナ 水風呂
料金日帰り入浴 大人 700円/1000円/1300円 子供 400円/600円/800円(3時間/6時間/1日)、超過1時間毎の加算200円
日帰り入浴10:00〜21:00
日帰り設備休憩処○ 食堂○ 駐車場○
営業期間毎週月曜日(月曜休日の時はその翌日)・年末年始
地図を表示マップ
URL清川村ふれあいセンター別所の湯(清川村役場)
旅行日2010/12/29

【清川村ふれあいセンター】神奈川県内で唯一の村である清川村別所地区にある森林の中の温泉。小田急本厚木駅から宮ケ瀬行きバスで約35分、別所温泉入口で下車。バス停から徒歩7分の所にある。
【別所の湯】水・緑・さまざまな山のいのちとの出会いをテーマに掲げている村営の多目的保養施設。湯は丹沢の源流を水源とする水を使用しているそうだが、温泉ではなく少し期待外れ。
【エントランス】清川村の森と清流の美しい景観を楽しめるリゾート感覚の地区の憩いの場のようだ。
【屋上テラス】エントランス脇のテラス。休憩用のテーブル・椅子が置かれている。
【玄関】玄関を入って左にある鍵無下足箱に靴を入れフロントへ。館内には貸切和室・カラオケ室・休憩室・ふれあい処(軽食)などの施設がある。
【フロント】フロント横にある券売機で入湯券を購入。時間制なので帰りにチケットを提示し清算。
【ロビー】受付前のロビーには休憩用のソファーやマッサージ機が置いてある。
【ふれあい処】廊下突当り左に食事処がある。ここで食べてもよいし、2階の休憩処で食べたいときは、手前のエレベータで自分で2階まで運んで行く。
【2階休憩処】気軽に利用できる48畳の無料休憩所。風呂上がりのひと時をのんびりと過ごせる。
【2階特別室】10畳の貸切和室が2室ある特別室。1000円/1時間で利用できる。
【案内図】浴場は受付の横の階段を降りた地下1階にあり、清流のテーマ浴場(図右)と森のテーマ浴場(図左)の2つのタイプが隔週で男女入れ替わる。
【男湯入口】今日は男湯が森のテーマ浴場、女湯が清流のテーマ浴場。浴室には大浴場とぬる湯の内湯、露天風呂、サウナとつぼ水風呂がある。
【脱衣所】脱衣所は広く掃除が行き届いていて綺麗。簡易鍵付きの更衣ロッカーが設備されている。
【洗面所】大きな鏡や洗面台が完備している。備品はドライヤーが置かれているのみ。
【貴重品ロッカー】浴室入口に設置されている貴重品ロッカー(100円)。更衣ロッカーの鍵は簡易なものなので心配ならこちらを利用すとよい。
【大浴場】10数人が入れる大きな浴槽。一面ガラス張りの浴場の窓からは四季折々の景観が一望でき、湯船からの眺めも良い。
【打たせ湯】大浴場の一角には打たせ湯のコーナーがある。2筋の湯が流れ落ちている。
【ぬる湯】3〜4人のぬる湯の内湯。サウナでほてった体をここで冷やせる。
【サウナ】4〜5人と大きくはないがサウナもあり、登山やゴルフで疲れた体もリフレッシュできる。
【水風呂】1人用のつぼ水風呂。山林整備のため、2011年1月末まで周りによしずが張られ景色が見えないのが残念。
【露天風呂全景】大浴場の外に設けられた小振りの露天風呂。森林に囲まれてるので眺めはよい。
【露天風呂】3人ほどが入れる小さい露天風呂だが、前に広く取られたスペースで寛げる。
【露天風呂からの眺め】露天風呂はすぐそばの林に面しており、よしずが無ければ、東丹沢山麓の彩りに満ちた自然を満喫できる筈だ。
【元湯旅館】帰る途中にある別所温泉唯一の宿。別所温泉には元々2軒の宿があったが内1軒が廃業、今では元湯旅館が残るのみ。湯はメタケイ酸冷鉱泉。

posted by 日本の秘湯 at 10:28 | 口コミ情報(0) | 神奈川県の温泉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この温泉の口コミ情報
口コミ情報を書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

口コミ情報: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認した口コミ情報のみ表示されます。