【御岳ロープウェイ】御嶽山の5〜7合目にかかるロープウェイ。標高2150mの屋上展望台はまさに雲の上の世界。北アルプス・中央アルプス連峰の大迫力のパノラマが目の前に広がる。 |
【案内図】24時間利用可能な1500台収容の無料大駐車場があり、早朝・深夜到着の場合には、ロープウェイ山麓駅下のトイレが 24時間利用できるので、夏場の車中泊にいいかも。 |
【ロビー・切符売場】 御岳ロープウェイのエントランスとなる建物。センターハウスのなかには、レストラン「ベルナール」・お土産ショップ・コインロッカーなどがある。 |
【1F売店】エントランスを入って右にある土産ショップ。旅の土産や絵葉書、お菓子・ジュースなどを販売をしている。登山などで急な悪天候に見舞われた際には、雨具などの販売もしている。 |
【2Fレストラン】350人を収容できる明るく開放的なレストラン。本格的な料理からスナック類まで、メニューを豊富に取り揃えている。 |
【センターハウス裏】鹿ノ瀬駅(山麓駅)センターハウス裏のロープウェイ乗り場の周辺には、休憩処があり、眼前に色鮮やかなお花畑が広がる。 |
【お花畑】お花畑では、赤そば(高嶺ルビー)など、色とりどりの季節の花々が楽しめる。 |
【お花畑】ベコニア・マリーゴールド・ケイトウ・ナスタチューム(金蓮花)・千日紅の花々。 |
【高嶺ルビー(赤そば)畑】8月中ごろが最盛期らしく、訪問したのが8月終わりなので、赤そばも終わりに近かった。 |
【鹿ノ瀬駅】往復2400円。御岳ロープウェイの飯森高原駅(山頂駅、標高2150m)は、御嶽山の登山道入り口となっている。 |
【乗り場】高低差580mを14分で上る。山頂駅の屋上はパノラマ展望台になっていて、御嶽山をはじめ乗鞍が眼前にそびえ、360度の大展望が開ける。 |
【ゴンドラリフト】展望台からは、槍・穂高連峰の北アルプス、甲斐駒ヶ岳をはじめとする南アルプス、木曽駒ヶ岳の中央アルプスなども眺望できる。 |
posted by 日本の秘湯 at 11:32
|
口コミ情報(0)
|
小旅行甲信越
|

|