【豊富温泉】大正末期に拓かれた北海道でも歴史のある名湯の1つで、1978年に稚内温泉が開業するまでは日本最北の温泉地であり、現在でも年間25万人が訪れる最北の温泉郷として親しまれている。 |
【温泉街マップ】豊富町の中心部から東方約6kmに位置する小さな温泉街には、数軒の宿と商店があり、またスキー場や町営の日帰り入浴施設などのレジャー施設も備えられている。 |
【川島旅館】ふれあいセンター向い側にある豊富温泉草分けの老舗旅館。地元食材を使った料理とアットホームな宿で好評。地産豊富牛乳で作った「湯あがりプリン」が有名。日帰り入浴可。 |
【玄関に張られたチラシ】当初は「白いプリン」として宿泊客へ提供していたが、美味しさが評判を呼び人気となった新食感のスイーツ。ノーマルが300円、さっぱりタイプ(地元限定品)が200円。 |
【湯あがりプリン(ノーマル)】ミネラル豊富な牧草を食べて育つ牛の搾りたての豊富牛乳を使用し、風味を生かすため、加えるのは砂糖と香りづけのバニラオイルのみ。防腐剤は使用していない。 |
【生クリームと牛乳プリン】上に生クリーム、下に牛乳プリンの2層仕立てで、口の中でスッととろける軟らかな食感と、ほんのりと甘さが広がり、濃厚なのに後味はさっぱりしている。 |
posted by 日本の秘湯 at 15:00
|
口コミ情報(0)
|
食道楽
|

|