2009年04月06日

栃木 道の駅 湯西川

住所国道121号/県道249号 栃木県日光市西川478-1 電話0288-78-1222
駐車場大型車 5台 普通車 34台 身障者 3台
車中泊評価総合○ 静粛○ 平坦○ トイレ○ 食材× 入浴○ 安全○
ショップ売店 9:00〜17:00 レストラン 11:00〜15:00 風呂 9:00〜20:00 500円
情報環境インターネット× ワンセグ×
地図を表示マップ
URL道の駅(国土交通省関東地方整備局)
旅行日2009/6/6

【道の駅】国道121号と県道249号の交差点にある。露天風呂や岩盤浴、足湯などバラエティ豊かな温泉施設が人気。
【駐車場】県道249号線沿いだが、夜間は車が途絶える道なので静かに寝られる。車中泊は6-7台。
【車中泊中の車内】GENTOSエクスプローラープロ EX-777XP。実際に点灯してみるとかなり明るい。電球色なので雰囲気も柔らかく落ち着く。

posted by 日本の秘湯 at 20:29 | 口コミ情報(0) | 道の駅関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月12日

茨城 道の駅 奥久慈だいご

住所国道118号 茨城県久慈郡大子町池田2830-1 電話02957-2-6111
駐車場大型車 7台 普通車 49台 身障者 1台
車中泊評価総合○ 静粛△ 平坦○ トイレ○ 食材× 入浴○ 安全○
ショップ売店 9:00〜18:00 レストラン 11:00〜18:00 風呂 11:00〜20:00 500円
情報環境インターネット× ワンセグ×
地図を表示マップ
URL道の駅(国土交通省関東地方整備局)
旅行日2009/6/12

【道の駅】国道118号(水戸-福島)と国道461号(栃木)の分岐点に位置している道の駅。温泉で疲れを癒したら、リンゴとお茶の名物ソフトを味わおう。
【早朝の駐車場】走り屋が出没することがある。この日も夜10時過まで高校生数人が国道を50ccスクーターで爆音を鳴らして走ったり、駐車場にたむろし騒いでいた。
【車中泊朝の様子】窓の目隠し・断熱の銀マットを設置し車中泊。フロントはサンシェードのためガラス面に密着できず結露する。車中泊は7-8台。

posted by 日本の秘湯 at 20:26 | 口コミ情報(0) | 道の駅関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月13日

千葉 道の駅 オライはすぬま

住所主要地方道松尾蓮沼線 千葉県山武市蓮沼ハ4826 電話0475-80-5020
駐車場大型車 4台 普通車 73台 身障者 3台
車中泊評価総合○ 静粛○ 平坦○ トイレ○ 食材○ 入浴× 安全○
ショップ売店 9:00〜19:00 レストラン 11:00〜16:00 足湯 9:30〜17:00 200円
情報環境インターネット× ワンセグ?
地図を表示マップ
URL道の駅(国土交通省関東地方整備局)
道の駅オリジナルサイト
旅行日2009/6/13

【道の駅】九十九里浜までわずか500mの場所に位置し、蓮沼海浜公園すぐ近くにある。地場特産品を活かしたオリジナルメニュー、いわし丼・はまぐりカレーなどの磯の香りが漂う料理が堪能できる。
【駐車場】田畑の中にポツンとあり、道路に面して開けた駐車場は広々とし、フラットなので車中泊にも充分対応できる。駐車場横の看板と3機並んだオライはすぬまのシンボル「風車」が目印。
【駅内のマーケット】農水産物直売所「喜太陽」では地元で採れた新鮮野菜や魚、肉などが手に入る。
【駐車場で夕食】九十九里浜の潮風を感じながらの夕食。10数台の車が車中泊していた。

posted by 日本の秘湯 at 18:40 | 口コミ情報(0) | 道の駅関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月25日

群馬 道の駅 六合(くに)

住所国道292号 群馬県吾妻郡六合村小雨22 電話0279-95-3342
駐車場大型車 0台 普通車 60台 身障者 1台
車中泊評価総合○ 静粛○ 平坦△(温泉駐車場に広い平坦地あり) トイレ○ 食材× 入浴○ 安全○
ショップ売店 9:00〜17:00 レストラン 11:00〜15:00 風呂 10:00〜20:00 400円
情報環境インターネット× ワンセグ×
地図を表示マップ
URL道の駅(国土交通省関東地方整備局)
旅行日2009/6/25

【道の駅】日帰り温泉施設のほかに宿泊施設も併設する駅。道の駅駐車場はひどい傾斜地。
【道の駅駐車場】宿泊施設「花まめ」(左)と物産センター(右)前の駐車場。こちらもかなりの傾斜地。
【温泉施設駐車場】物産センター裏手にある日帰り温泉駐車場が広く平坦なので、こちらを利用するのもよい。ただしトイレが遠く、真っ暗になる。
【車中泊中の様子】身体障害者用駐車場周辺の4〜5台分はほぼ平坦。トイレに近く、自動販売機の照明が明るい。車中泊は他に1台。

posted by 日本の秘湯 at 19:52 | 口コミ情報(0) | 道の駅関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月26日

群馬 道の駅 草津運動茶屋公園

住所国道292号 群馬県吾妻郡草津町草津2-1 電話0279-88-0881
駐車場大型車 10台 普通車 99台 身障者 2台
車中泊評価総合○ 静粛○ 平坦○ トイレ○ 食材× 入浴△(徒歩圏に共同温泉躑躅の湯※) 安全○
ショップ売店 9:00〜17:00 レストラン 9:30〜16:30
情報環境インターネット× ワンセグ○
地図を表示マップ
URL道の駅(国土交通省関東地方整備局)
草津温泉観光協会
旅行日2009/6/26
※無料、入浴可能時間 10:00〜15:00(左記以外は住民専用)

【道の駅総合案内所】国道292号線沿い、草津温泉入口にある洒落た欧風洋館が立ち並ぶ、設備が充実した道の駅。
【道の駅側駐車場】国道を挟んで、道の駅側とベルツ記念館側に駐車場がある。2つの駐車場は展望通路で連絡されている。
【ベルツ記念館側駐車場】ベルツ記念館左手の時計棟との間にある駐車場。
【軽食コーナ裏駐車場】左の建物ががベルツ記念館、右が軽食コーナ。この裏手の駐車場が道路から少し奥まった所にあり静かで車中泊にはいいかも。
【車中泊中の様子】国道の車通りはそんなに多くなかったので音は気にならなかった。塔のような建物は展望連絡通路。道路を挟んで広い駐車場に車中泊の車は10台前後。
【休憩エリア】日独ロマンチック街道資料館(左)と特産ショップ(右)の間には休憩エリアがありベンチが置かれている。標高1230m、6月の終わりなのに朝方は少し肌寒い。暖かい朝日を浴びながらの朝食

posted by 日本の秘湯 at 20:11 | 口コミ情報(0) | 道の駅関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月12日

千葉 道の駅 ローズマリー公園

住所県道297号(和田丸山線) 千葉県南房総市白子1501 電話0470-46-2882
駐車場大型車 10台 普通車 178台 身障者 5台
車中泊評価総合○ 静粛○ 平坦○ トイレ○ 食材× 入浴× 安全○
ショップ売店 9:00〜17:00 レストラン 11:00〜14:00
情報環境インターネット○ ワンセグ○
地図を表示マップ
URL道の駅(国土交通省関東地方整備局)
ローズマリー公園(丸山町振興公社)
旅行日2010/4/12

【道の駅 ローズマリー公園】房総半島外房南房総市、房総フラワーライン沿いにある道の駅。中世ヨーロッパを感じさせる建物や、左右対称の幾何学的な模様を描いた庭園に季節ごとの花々が咲き乱れる美しい公園。物見塔から見たガーデン全景。
【衛星写真】右下からローズマリーガーデン、左にシェイクスピアカントリーパーク、道路を挟んだ隣にときめきプラザがある。ローズマリーガーデン前に小さな駐車場と、奥のときめきプラザに大きな駐車場があり、車中泊にはこちらがよさそう。
【ローズマリーガーデン】ガーデン内のチャペル風ショップには、ハーブとアロマ関連、ガーデニンググッズなど可愛い雑貨品を販売している。
【物見塔】ローズマリーガーデンの向かい、駐車場の横にある物見塔。内部は階段になっていて、屋上から庭園を一望できる。
【リッチゲート】ローズマリーガーデンとシェイクスピアカントリーパークの間にあるゲート。元は券売所兼入場ゲートだったが、今は復元建物以外は無料で入れる。ゲート内はショップになっていてドリンクやソフトクリームを販売している。
【シェイクスピアカントリーパーク】パーク内には英国の文豪シェイクスピアの生家や晩年を過ごした家が復元されている。芝生広場や粉挽きの風車、美しく手入れされたガーデンなど、中世のイギリスの風情があふれている。
【パーマーズファームと風車】シェイクスピアの故郷、ストラットフォード・アポン・エイボンから約100キロ離れたブーン村に、1636年から建っているものを参考に造られた風車。隣の建物パーマーズファームの中はティールームになっている。
【ときめきプラザ】芝生駐車場からときめきプラザを見る。ときめきプラザには南房総のおみやげ品各種を取りそろえた売店や軽食・喫茶、案内所のある丸山町交流・体験センターと、地元生産者が丹精込めて育てた野菜や花の直売所がある。

posted by 日本の秘湯 at 10:54 | 口コミ情報(0) | 道の駅関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

千葉 道の駅 ちくら潮風王国

住所国道410号 千葉県南房総市千倉町千田1051 電話0470-43-1811
駐車場大型車 10台 普通車 130台 身障者 1台
車中泊評価総合○ 静粛? 平坦○ トイレ○ 食材△(魚介類) 入浴× 安全○
ショップ売店 8:00〜17:00 レストラン 磯笛11:00〜15:00 はな房11:00〜20:00
情報環境インターネット○ ワンセグ○
地図を表示マップ
URL道の駅(国土交通省関東地方整備局)
潮風王国ホームページ
旅行日2010/04/12

【道の駅ちくら潮風王国】千葉県南房総市の国道410号上、千倉の海岸に面した道の駅。海辺の大きな船が目印で、海に面した芝生のふれあい広場と物産販売施設潮風王国がある。
【衛星写真】屋外にはシンボルの「第一千倉丸」が展示してあり船内を見学したり、ふれあい広場の滑り台で子供と一緒に遊ぶことができる。1〜3月は道を挟んだ向かいの花畑で花摘み(有料)も楽しめる。
【オープンテラス】房総の海の潮風や波の音を感じながら、のんびり休息できる。夏場はオープンテラスでの海鮮バーベキューも楽しめるとか。
【駐車場】駐車場はとても広い。潮騒の響きが聞こえそうだが荒波は来てないので、波の音はあまり気にならないと思う。駐車場の中にもトイレがある。
【鮮魚コーナ海市場ちくら】新鮮な千倉漁港直送の海の幸が買える「いけす」がある。伊勢海老、あわび、さざえ、新鮮な魚・・・。鯵の干物も美味い。
【海女食堂磯笛】鮮魚コーナで、揚げ物なら「磯笛」、刺身なら「はな房」と勧められた。房総の海から届いたばかりの新鮮な魚介類で作った色々な料理が手頃な値段で食べられる。

posted by 日本の秘湯 at 12:10 | 口コミ情報(0) | 道の駅関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

千葉 道の駅 富楽里とみやま

住所県道89号(鴨川富山線) 千葉県南房総市二部1900 電話0470-57-2601
駐車場大型車 20台 普通車 300台 身障者 4台
車中泊評価総合○ 静粛? 平坦○ トイレ○ 食材○ 入浴× 安全○
ショップ売店 9:00〜18:00 レストラン 7:30〜20:00
情報環境インターネット○ ワンセグ○
地図を表示マップ
URL道の駅(国土交通省関東地方整備局)
道の駅富楽里とみやま/ハイウエイオアシス富楽里
旅行日2010/4/12

【道の駅富楽里とみやま】房総半島内房、南総里見八犬伝の富山町にあり「富山町の楽しい里」を略して富楽里(ふらり)というそうだ。施設はハイウェイオアシス富楽里として富津館山道路の富楽里PAと一般道路のどちらからでも利用することができる。
【案内図】物産センター富楽里1Fには大漁市場、味楽来市場、豊作市場、2Fにはレストラン、軽食・喫茶、情報・休憩コーナーがある。一般道から利用できる駐車場は道の駅駐車場と西側駐車場の2つ。南側駐車場は高速バス専用駐車場。
【道の駅駐車場】普通車47台、大型車13台、身障者1台。緑地には「富楽里」の文字が描かれている。駅舎側の一般道寄りに停めれば、高速道路のすぐ下だが夜間は車は少ないと思われ意外と静かかも。
【西側駐車場】道路を挟んだ向かいにある西側駐車場。普通車123台と結構広い。こちらは高速道路から離れ、特に一般道沿いは付近の交通量も少なくトイレにも近いので車中泊にはいいかも。
【大漁市場】岩井漁協直営の大漁市場。小浦漁港で水揚げされた地魚の販売や、おさかな工房の手作り開きが人気。買った魚は無料で捌いてくれる。
【味楽来市場】南房総名物の太巻き、千葉特産品のびわや落花生、生クリーム大福など富山町や房総全般のお土産がズラリと並んでいる。
【豊作市場】地場産の新鮮野菜や房総の切り花等を販売している。生産者の丹誠込めた野菜や切り花、びわ・みかんなどの南房総の旬が勢揃い。
【2F休憩コーナー】2階には漁港直営の海鮮レストラン網納屋や軽食コーナー、情報・休憩コーナーがある。軽食コーナーでは種類豊富な惣菜屋から地元近藤牧場の乳製品の直売所まであり多彩。
【ハイウエイオアシス富楽里】駅舎2階の高速駐車場からの入口。テラスにはテーブルと椅子の休憩スペースもあり寛げる。
【高速駐車場(上り)】上下線各々普通車30台、大型車6台、身障者1台。ハイウエイオアシス富楽里建物前に上下線の駐車場が隣り合わせにある。

posted by 日本の秘湯 at 15:00 | 口コミ情報(0) | 道の駅関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月09日

東京 道の駅 八王子滝山

住所都道169号淵上日野線(新滝山街道) 東京都八王子市滝山町1-592-2 電話042-696-1201
駐車場大型車 5台 普通車 55台 身障者 2台
車中泊評価総合○ 静粛? 平坦○ トイレ○ 食材× 入浴× 安全○
ショップ無休 売店 9:00〜21:00 レストラン 9:00〜21:00
情報環境インターネット× ワンセグ?
地図を表示マップ
URL道の駅(国土交通省関東地方整備局)
道の駅八王子滝山ホームページ
旅行日2011/8/9

【道の駅八王子滝山】東京都八王子市滝山町の中央道八王子IC近く、新滝山街道上にある道の駅。2007年(平成19)4月に開駅した東京都初の道の駅。
【案内図】施設内には、交流コーナー、農産物販売コーナー、飲食コーナーがあり、館外テラスには、休憩・食事のできるテラス席やベンチ席もある。
【駅舎から小型車駐車場をみる】入場する車の列ができ、係員の誘導に従って駐車する。夜9時まで営業なので、夜遅くに入場し朝早くに出発するとよい。
【トイレ棟前の小型車駐車場】平日昼時だったが結構混んでいる。特に土日は野菜の直売所目当ての客で混雑するのでは。
【道路側の小型車駐車場】閉店時間までは車の出入りが多く落ち着かず、幹線道路沿いなので、車通りも多く静かに眠れないかも知れない。
【大型車駐車場】中央道の八王子ICの近くなので乗用車だけでなくキャンピングカーや大型車も結構車中泊してるようだ。
【物産館】野菜の直売や地元の土産品のほか、フードコートやアイス、カフェなどもあり、ここでしか手に入らないオリジナル商品なども置かれている。
【地域交流ホール】作品の展示やコンサートなどの催し物に利用される地域交流の促進を行う多目的ホール。
【休憩所】八王子市周辺案内や交通・気象情報を情報端末で案内する情報発信コーナーと、ちょっとした遊具があるキッズコーナーがある。
【休憩用ベンチ】休憩所の屋外にはウッドデッキの通路があり、24時間利用できる休憩用ベンチも備わっている。下に谷地川沿いの短い遊歩道もある。
【地域物産販売コーナー】売り場が広くて商品の種類も量も豊富。地元八王子の産品をメインに、土産品から日用雑貨まで幅広く取り揃えている。
【農産物直売所ファーム滝山】地元農家が生産した新鮮な農産物や畜産物などの直販のほか。園芸品の直売も行っている。
【軽食コーナー】農家のお母さんの作る「お惣菜はちまきや」、搾り立て新鮮牛乳を使用した「ミルクアイスMO-MO」、地元酪農家のミルク・地場野菜を使用した「カフェ・ラ・ジータ」が入っている。今日のおかずが欲しい時には惣菜が購入でき便利。
【フードコート八農菜】地元八王子の野菜にこだわった3つの専門店からなり、左からコクのあるスープカレーの「洋食森村カレー堂」、野菜をふんだんに使ったやさいうどんの「小麦家」、ご当地八王子ラーメンの「葱蔵」と並んでいる。
【八王子ラーメン】刻みタマネギが特徴的な、醤油スープ・鶏ベースの八王子ラーメン650円。海苔、チャーシューとメンマをトッピング。
【フードコートテラス席】ベランダのような木製デッキにもテーブルがあって、ゆっくりと食事が楽しめる。

posted by 日本の秘湯 at 11:33 | 口コミ情報(0) | 道の駅関東 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする