2010年05月29日

石川 志賀千古温泉 アクアパーク シオン

住所石川県羽咋郡志賀町末吉新保向22-1 電話0767-32-8555
泉質ナトリウム-塩化物泉(等張性弱アルカリ性高温泉)
風呂の種類男女別内湯 男女別露天風呂 気泡圧注浴 五右衛門風呂 寝湯 サウナ 温水プール(500円、温泉&プール700円、要水着水泳キャップ着用)
料金日帰り入浴 大人 450円 子供 200円
日帰り入浴10:00〜23:00(最終受付22:00)
日帰り設備休憩処○ 食堂○ 駐車場○
営業期間毎月第3火曜日(祝日の場合は翌日)
地図を表示マップ
URLhttp://www.shi-on.jp/
旅行日2010/4/29

【アクアパーク シオン】石川県能登半島の中央に位置し能登半島の南の玄関口、国道249沿いの志賀町にある道の駅ころ柿の里しかに隣接する日帰り温泉施設。
【玄関】平成16年4月17日にオープンし温浴施設と温水プールのある温泉を活用した総合アクアリゾート施設でもある。建物裏手には道の駅の無料足湯もある。
【案内図】タイル張りがお洒落な洋風大浴場と石組の落ち着いた雰囲気の和風大浴場があり毎月曜に男女週替わりになっている。
【下足コーナー】鍵付き下足箱と奥に100円リターン式荷物ロッカーがある。
【受付】券売機で入場券を買い、下足キーと一緒に受付に提出すると脱衣ロッカーキーを渡される。
【ロビー】中庭付のロビー。待合わせコーナーにはTVが置かれ地域情報誌なども自由に閲覧できる。
【売店】受付横の売店。お土産やスナック菓子の外、プール用の水着や水泳帽(プール利用の場合は必要)も売っている。
【大広間】和室でくつろぎたい時はこちら。レストランの座敷席にもなっていて食事もこちらでできる。特産ころ柿ソフトクリームが美味しい。
【リラックスコーナー(プール前)】大きな窓からはプールを眺めることができる。右側がプールゾーンの入口。左には喫煙コーナーもある。
【浴室への廊下】通路左に浴室入口がある。浴室入口前のテラス前リラックスコーナーではリクライニングチェアでのんびり身体を休められる。
【浴室入口】今週は男湯が和風大浴場、女湯が洋風大浴場だ。
【洗面所】洗面所は広々しており、ドライヤーとブラシが備え付けられている。
【脱衣所】脱衣所にはロッカーが4ヶ所に設置されている。ロッカーは中ロッカーとそのハーフサイズの2種類あり、大きな方を使いたい時は受付時に伝えるとよい。
【大浴場】奥の大浴槽の外、手前の浴槽の下から出てくるたくさんの泡が身体に刺激を与える気泡浴と腰や足に圧力のかかった湯をあてて血液の循環をよくする圧注浴がある。
【大浴場】地下1,500mから湧出る志賀千古温泉はやや茶色がかった食塩泉。湯はやや熱めでかるい塩味がある。
【洗い場】カランの数は14のゆったり設計。リンスインシャンプー、ボディソープが置かれている。
【露天風呂】石組の落ち着いた雰囲気の和風露天風呂。外の空気を感じながらゆっくり入れる。
【露天風呂】屋根がついているので雨の日でも入ることができる。
【五右衛門風呂】1〜2人でいっぱいになってしまいそうな贅沢な檜浴槽の五右衛門風呂。
【五右衛門風呂】温泉を独り占めでき、のんびり浸かることができる。

posted by 日本の秘湯 at 18:09 | 口コミ情報(0) | 石川県の温泉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月30日

石川 和倉温泉 総湯

2011年(平成23)4月29日にリニューアルオープン。新しい建物は格子が印象的な和風建築。入浴料も480円から420円に値下げされた。(2011年8月追記)
住所石川県七尾市和倉町ワ-5-1 電話0767-62-2221
泉質ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
風呂の種類男女別内湯 サウナ
料金日帰り入浴 大人 480円 子供 180円 幼児 100円
日帰り入浴7:00〜22:00
日帰り設備休憩処○ 食堂○ 駐車場○
営業期間毎月25日休業(日祝日の場合は翌日)
地図を表示マップ
URLhttp://www.wakura.co.jp/
旅行日2010/4/30

【和倉温泉総湯】石川県の能登半島中央に位置する北陸有数の温泉郷、和倉唯一の共同浴場。和倉温泉の中心部、加賀屋の近くに位置している。玄関前には観光客も気軽に楽しめる無料の足湯を設置。
【玄関】開湯1200年と古く現在の建物は6代目となる立ち寄り専用の総湯。無料大広間の他に無料で利用できる仮眠室がありのんびりできる。
【飲泉所】飲泉所では温泉たまごが茹がかれておりフロントで購入できる。温泉たまごが出来上がるまで約15分、足湯で時間を過ごすこともできる。
【下足箱】玄関を入ると正面に下足箱、左奥に受付と売店が、右側食事処と仮眠室の間には貴重品ロッカーがある。通路突当り奥が大広間。
【受付】受付の先を左に進むと浴室入口になる。館内は赤で統一されている。
【売店】受付の先、食事処の前には売店があり、特産品やスナック菓子類が買える。
【食事処】能登ならでは、和倉ならではの新鮮な旬の味を地酒とともに楽しむこともできる。
【仮眠室】食事処右にある無料の仮眠室。中には枕付きの簡易ベットが8台並んでいる。
【大広間】湯上りのひと時をゆっくり過ごせるテレビが備えられた無料の大広間。年配者がお茶と昼ごはんを持参してゆったりとくつろいでいる。
【浴場通路】通路突き当たりに浴室入口と休憩処があり、2階にはゆったりとした部屋でのんびりとくつろげる有料個室がある。
【中庭】浴場通路にある和風庭園の中庭。燈籠を配した池には鯉が泳いでいる。
【浴室入口】男湯入口。奥に女湯入口がある。左は喫煙コーナーのある湯上り処でソファー、マッサージチェアやテレビが備えられている。
【大浴場】竜宮城をイメージした大浴場には4種の機能バスがある。熱めの湯は無臭で多少のヌメリと、飲んでみるとかなり熱く辛しょっぱい。かなり塩分が濃い湯だ。まるで海水の風呂に入っているかのような感覚。循環塩素消毒だが塩素臭はしない。
【露天風呂】こじんまりした解放感あふれる露天風呂。巨石が配されて上には屋根がかかっている。床面の青石はやわらかくてとてもよい。周りが囲まれているので景色がちょっと残念。肌触りはツルツル、湯上がりはベタベタでかなり温まる。

posted by 日本の秘湯 at 16:04 | 口コミ情報(0) | 石川県の温泉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

石川 和倉温泉 総湯足湯

2011年(平成23)4月29日にリニューアルオープン。新しい建物は、格子が印象的な和風建築。入浴料も480円から420円に値下げされた。(2011年8月追記)
住所石川県七尾市和倉町ワ-5-1 電話0767-62-2221
泉質ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
風呂の種類足湯
料金無料
日帰り入浴24時間
日帰り設備休憩処○ 食堂○ 駐車場○
営業期間無休
地図を表示マップ
URLhttp://www.wakura.co.jp/
旅行日2010/4/30

【和倉温泉総湯】石川県の能登半島中央に位置する北陸有数の温泉郷、和倉唯一の共同浴場。和倉温泉の中心部、加賀屋の近くに位置している。玄関前には観光客も気軽に楽しめる無料の足湯を設置。
【足湯全景】足湯は2段に分かれた造りで、上段は床に玉石を敷き詰めた歩行湯。下段はベンチ式の足湯になっている。
【歩行足湯】玉石の凹凸が足の裏を刺激する歩行湯は、温泉と運動療法の相互作用で疲労回復に効果があるそうだ。
【足湯】温泉には入らず気軽に和倉温泉の湯を足湯で楽しむことができる。

posted by 日本の秘湯 at 16:09 | 口コミ情報(0) | 石川県の温泉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする