![]() |
![]() |
2004年06月26日
長野 軽井沢 白糸の滝
2005年06月08日
新潟 十日町 清津峡
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新潟 松之山 美人林
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005年06月10日
新潟 秋山郷 前倉橋
![]() |
![]() |
2006年06月14日
長野 松本 松本城
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 松本 旧開智学校・旧司祭館
![]() |
![]() |
長野 安曇野 大王わさび農場
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年06月16日
山梨 身延 身延山久遠寺
![]() |
![]() |
2008年10月29日
長野 上田 美ヶ原高原・高原美術館
![]() |
![]() |
2008年10月30日
長野 松本 上高地
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2008年10月31日
長野 松本 乗鞍高原
![]() |
![]() |
2009年06月19日
新潟 三条 漢学の里
![]() |
新潟 三条 八木ヶ鼻
![]() |
2009年06月20日
新潟 阿賀町三川 将軍杉
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年07月27日
長野 志賀高原 横手山スカイレータ
![]() |
![]() |
![]() |
長野 志賀高原 平床大噴泉
![]() |
![]() |
![]() |
2010年01月22日
新潟 村上 永徳鮭乃蔵
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新潟 村上 村上市鮭公園イヨボヤ会館
![]() |
![]() |
![]() |
新潟 村上 村上市鮭公園サーモンハウス
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年05月31日
新潟 糸魚川 親不知・子不知
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年07月03日
長野 志賀高原 渋峠・横手山
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 志賀高原 琵琶池
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 山ノ内町 地獄谷野猿公苑
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 山ノ内町 渋の地獄谷噴泉
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年07月05日
長野 上田 別所温泉 北向観音
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 上田 別所温泉 安楽寺八角三重塔
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年09月20日
山梨 甲州市塩山 柳沢峠・柳沢峠茶屋(青梅街道最高点)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年09月21日
山梨 大月市 日本三奇橋 甲斐の猿橋
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 甲州大和町 天目山栖雲寺・石庭
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 甲州大和町 日川渓谷レジャーセンター
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 甲州大和町 竜門峡・竜門の滝・落合三つの滝
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 甲州大和町 天童山景徳院
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 甲州市塩山 裂石山雲峰寺
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 甲州市塩山 乾徳山恵林寺
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 甲州市勝沼 勝沼ぶどうの丘
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年09月22日
山梨 山梨市 ほったらかし温泉 わんこinわんこの湯
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 山梨市 笛吹川フルーツ公園
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 笛吹市 石和本陣跡
![]() |
![]() |
山梨 笛吹市 石和八幡宮
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 甲府市 昇仙峡(覚円峰・石門・仙娥滝)
![]() |
![]() 無数の奇岩・巨岩探索をプラスした昇仙峡の全コースを楽しむAコース(赤)「長潭橋⇔天神森⇔天鼓林⇔羅漢寺橋⇔能泉⇔Bコース」(片道4.5km徒歩1時間40分)がある。 平日だったのでBコースを車で金渓館(10台ほど駐車可)まで行き、そこから遊歩道を散策した(片道700m徒歩10分)。 |
![]() | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 甲府市 昇仙峡滝上(ロープウェイ・ほうとう会館・山梨ワイン王国)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 甲府市 荒川ダム・能泉湖
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年09月23日
山梨 北杜市 実相寺 山高神代桜
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市明野 明野ひまわり畑
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市明野 ハイジの村(山梨県立フラワーセンター)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市 本谷川渓谷 弁慶の力石
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |


山梨 北杜市 通仙峡 みずがき湖・塩川ダム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市須玉 三代校舎ふれあいの里
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市高根町 南八ヶ岳花の森公園
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市大泉町 八ヶ岳倶楽部
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市高根町 八ヶ岳高原大橋
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年09月24日
山梨 北杜市清里 清里丘の公園
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市清里 小須田牧場
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市清里 萌木の村
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市大泉 県立まきば公園
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市大泉 東沢大橋
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市清里 清泉寮・清泉寮新館
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 北杜市清里 八ヶ岳自然ふれあいセンター
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 南牧村野辺山 JR鉄道最高地点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 南牧村野辺山 野辺山電波天文台(野辺山宇宙電波観測所)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 小海町 松原湖
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 茅野市 麦草峠(メルヘン街道最高地点)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 茅野市 蓼科中央高原 横谷峡(乙女滝・横谷温泉旅館)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年09月25日
長野 茅野市 白樺高原 女神湖
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 茅野市 白樺高原 蓼科ふれあい牧場
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 茅野市 白樺高原 白樺湖・銭岩
「甲信の高原と木曽路の旅」(2011.8.25)で2回目の訪問。前回の「上高地と奥飛騨の秘湯巡り」(2008.10.29)では秋の訪問だったが、今回は夏の季節を楽しむ。
(1回目の訪問 2008.10.29)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(1回目の訪問 2008.10.29)
![]() |
![]() |
長野 茅野市 車山高原
「甲信の高原と木曽路の旅」(2011.8.25)で2回目の訪問。前回の「上高地と奥飛騨の秘湯巡り」(2008.10.29)では秋の訪問だったが、今回は夏の季節を楽しむ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 諏訪市 霧ヶ峰高原 伊那丸富士見台
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 諏訪市 霧ヶ峰高原 富士見台
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 諏訪市 霧ヶ峰高原 八島ヶ原湿原
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 長和町 美ヶ原高原 三峰展望台
「甲信の高原と木曽路の旅」(2011.8.25)で2回目の訪問。前回の「上高地と奥飛騨の秘湯巡り」(2008.10.29)では秋の訪問だったが、今回は夏の季節を楽しむ。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |



長野 長和町 美ヶ原高原 山本小屋ふる里館
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年09月26日
長野 下諏訪町 諏訪大社下社春宮
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 下諏訪町 諏訪大社下社秋宮
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 下諏訪町 諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 塩尻市 奈良井宿
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 南木曽町 妻籠宿
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年09月27日
長野 南木曽町 男滝・女滝
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 木曽上松町 寝覚の床
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 木曽町 御岳ロープウェイ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 木曽町 開田高原 地蔵峠展望台
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 木曽町 唐沢の滝
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長野 伊那市 高遠城址公園
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年09月28日
山梨 富士河口湖町 河口湖
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 富士河口湖町 河口湖オルゴールの森美術館
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山梨 忍野 忍野八海
「甲信の高原と木曽路の旅」(2011.8.28)で2回目の訪問。前回の「河津桜と静岡の名湯巡り」(2007.2.22)では冬の訪問だったが、今回は夏の季節を楽しむ。
(1回目の訪問 2007.2.22)
![]() |
![]() 忍野八海から350m程はなれたところに村営「橋向無料駐車場(20台)」があるが、湧池近くには店舗での買物・食事を条件に無料とする民間有料駐車場(ひのでや、名泉そば、大林など)が何ヵ所かある。 |
![]() | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(1回目の訪問 2007.2.22)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年10月04日
長野 千曲市 姨捨(おばすて)の棚田
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年10月05日
長野 軽井沢 千ヶ滝 せせらぎの道
![]() |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |